Cubase Pro 10.5

Cubase 10でもう ”使いやすさの臨界点” に達しているのではと思っていたが、まだまだ便利になる余地ってあるんだね・・・

【ダウンロード中にまずは私見】

●スペクトラル・カーブ比較
2つのトラックのスペクトルカーブをひとつのEQで比較できるんだそうだ。ミックスでキックとベースの低域をトリートメントする時に重宝すること間違いなし。

●ビデオレンダリング
ついにビデオ(音声付き)が書き出せるようになりました! 今まで動画編集ソフトに持っていって絵と音を合成するのがひどく面倒だったので超助かりますわ。

●マルチタップディレイ
ディレイはこれまでWAVESのSuperTap6をメインに使ってきたけど、インターフェイスが小さくて・・・(目も悪いし)。新ディレイにはエフェクトも搭載してるからローファイや破壊的なディレイも作れそう。タップ毎に詳細設定できるっていうのも面白そう。

●Padshop 2
Padshop自体ほとんど使ってないのでそんなに興味ないけど、新しくなったらしいのでちょっと触ってみるかな・・

●MixConsole チャンネルカラー
コンソールあんま使わないからなー。「もしかしてディスプレイひとつ増やしてコンソール専用にしたらミックス時に効率良かったりするの???ハンス・ジマーもやってるし」とは思っていたので、もしかしたら便利なのかも。(コンソールってトラック名見難いし)

●プロジェクトからトラック読み込み
それ自体は、以前から可能になって超便利だったんだけど、「グループ / FX / フォルダートラックなど多くのトラックタイプの読み込みをサポート。」、これだよ、これが出来なくて不便だったんだ! よっしゃよっしゃ

●MIDI プリレコード
録音してない時に弾いたメロディやコードを大量にバッファに残しておいてくれるそうです。トラック毎に。どうかな・・使ってみないと重宝するのかわからん。

●選択ツールの結合
オブジェクト選択ツールと範囲選択ツールが結合して、マウスカーソルの位置で勝手に切り替わるそうだ。自分、ツール選択はショートカット派だが、範囲選択ツールを使うのに、いちいち左手を数字キーに延ばさなくてよくなったのは嬉しい。

●スコアエディター
使いやすくなったそうだ。これまでかなり”使えなかった”(仮歌のお姉さんにメロ譜を渡す用途くらいにしか使えなかった)ので、少し期待してます。

●LUFS ノーマライズ
やったー!!! これは便利!!! 複数の2MIXのラウドネスを揃えるのに、いつもWaveLabを使ってたけど、使い慣れたCubase内で出来るなら超快適。今受注してる仕事から早速使わせて頂きます!!

ではひと通り使ってみたらまた報告するよ!

 
 
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次