Cubaseのコンテンツ(主にHalionSonicのライブラリ)の不具合を修正

のりよしです。

ビデオ編集、疲れた・・・

さて、Cubaseでよく起こるのが、HalionSonicのライブラリのインストールがうまくいっておらず、音色選択画面で音色名が一切表示されないとか、起動の再に「ライブラリが見つかりません」的なエラーメッセージが出たりなど。。

こういった場合には、ライブラリの再インストールが手っ取り早くしかも確実だったりしますので、その方法を記します。

・My Steinbergにログイン
・”製品登録”へ入る(登録済みの製品一覧が出ます)
・”ダウンロード”タブをクリック
・今使っているバージョンのCubaseをクリック
・お使いのOS用のインストーラーをダウンロードする

これでお使いのCubaseのインストーラーがダウンロードされます。ダウンロードしたファイルはZIPファイルですので、まず解凍(展開)して下さい(よく、ダブルクリックすると”瞬時に”ZIPファイルの中身が表示されるので、それを”解凍された”と勘違いする方がいらっしゃいますが、間違いなく解凍して下さいね。ファイルが大きいので解凍には1~3分程度かかると思います。)

解凍が終わったら、インストーラーを起動して下さい。”ようこそ”の画面で、”いいえ、ローカルにあるソフトウェアをインストールします”をクリック。”次へ”を連発して進むと、こんな感じの画面がでます。

で、今回の場合、一番下の”Content”を選択して、右の窓で”再インストール”を選択(下の画像)。そしてインストールを粛々と進めて終了させます。

これでHalionSonicや、MediaBayに表示されるループ素材などのコンテンツが再インストールされます。場合によってはコンテンツだけでなく、HalionSonicSE本体も再インストールした方が不具合の修正には確実かも知れません。皆さんのDTM環境が快適でありますように!

以上、全て自己責任でお願いします。生徒以外の方のお問い合わせには応えられませんので、ご質問があればカフェトークから単発レッスンを申し込むか、生徒になる(後悔はさせないよ!)→コースと月謝へGo笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次