フォーラム

音楽フォーラムを象徴するミニチュアの人物たちが活動する、ポップで可愛らしいシーン
アレンジ・今っぽい感じにしたい場合…
 
通知
すべてクリア

アレンジ・今っぽい感じにしたい場合…

3 投稿
2 ユーザー
0 Reactions
220 表示
 CeiU
(@ceiu)
メンバー
結合: 11か月前
投稿: 111
トピックスターター  

先生、先程レッスンありがとうございました!

一つ聞き忘れたことがありましたので、こちらで追加質問させていただきます。

もし本日の提出曲を今っぽい感じにアレンジしたい場合は、音色を2020年代風の曲を参考し、それを選べば、今っぽくなるんでしょうか?

折角アレンジするんだから、今の時代に近いほうがいいかも、とちょっと欲張った質問ですが、

よろしくお願いします!


   
引用
トピックタグ
のりよし
(@admin)
メンバー
結合: 10年前
投稿: 1577
 

「今っぽさとは」という大きなテーマ

コード進行にも、メロディにも、リズムにも、音色にも、楽器の組み合わせにも、楽曲構成にも、ミックスにも、全てに時代性というものは現れます。

何か一つの要素を今風にしたからといって今風になるわけではないんですね。

逆に1つか2つの要素を「昔風」にすることで、「今風なんだけどなんかレトロでカッコイイ」とかにすることもできるし、それに失敗すると「古臭くてダサい。ギャグ?」とかになってしまいます。

だからここで語れるほど底の浅い問題ではありませんが、「音色」が時代性を表す重要な要素だということは間違っていません。ピアノひとつとっても今と20年前では違うし、キックもベースも然りです。


   
返信引用
 CeiU
(@ceiu)
メンバー
結合: 11か月前
投稿: 111
トピックスターター  

先生、ご回答ありがとうございます 🤔 

そう考えると、「とある時代の感覚を再現する」ことって詩的ですね…

もう少し自分で考えてみます。

ありがとうございました!


   
返信引用
共有:
目次