船橋先生、いつもお世話になっております。
前回の反省をふまえて、今度は4小節や8小節のまとまりを意識して作ってみました。
途中、無理矢理なコード進行になってしまった感があるところもありますが、よろしくお願い致します。
頭の中でこんな感じ!と思っているのに、なかなか思ったようにならず悔しいです><
頑張っていきたいです。
添削よろしくお願い致します。
おおーーーいいですね!
m.13からの展開もいいですよ!
無理やりになってしまったのはm.15-16がキーGに聴こえているのを、G7一発で無理やりCに戻しているところですよね。
これはもう少し手前からキーCを感じさせるようにしましょう。画像のようにまずGにセブンスをのせてドミナントに聴こえるようにする。次に、m.16で欲張ってD7を使わずDmでいきましょう(ここでD7使うとキーGに引き戻されちゃう)。仕上げにm.15-16でメロに2度出てくるF#を半音下げてFにしましょう。
ほらこれで ちゃんと早めにキーCに戻っているように聴こえるからスムーズにAメロに戻れるよね! こんな風に考えてコントロールしていきましょう!
【追記】
セカンダリー・ドミナントの中でもVII7 IIIm7 やそのツーファイブ版の #IVΦ VII7 IIIm7 が使い方が最も難しくなりますが、他はこれより簡単なので心配要りませんよ 😊
先生、添削&アドバイスありがとうございます 😆
本当だ!先生のアドバイス通りにして聴いてみましたが、自然にAメロに着地しました!ありがとうございます!
こうやっていろいろなことを考えつつ、曲をコントロールしていくんですね。
追記もありがとうございました。他のコードも使いながら練習していきたいです。まずはキーCで慣れてからかなぁとは思いますが、他のキーでも練習してみたいと思います。
ありがとうございました!