フォーラム

音楽フォーラムを象徴するミニチュアの人物たちが活動する、ポップで可愛らしいシーン
アクティビティ
 
通知
すべてクリア
ユーリー
ユーリー
@hitoshimatsuno
メンバー
結合: 2015-04-04 16:12
Last seen: 2025-05-14 19:55
トピック: 19 / 返信: 95
トピック
返信
RE: スピーカーについて質問です

船橋先生 回答の方、ありがとうございました。 ジェネレックの8010Aだと確かに小さいですね。 周波数特性67 Hz~25kHzのようなので、確かに低域が物足りないのかな、と思いました(あくまでホーム用?) もう少し上の8030Cだと47Hzからのようなので、大きさ的にも今の...

1年前
トピック
返信数: 3
表示数 2574
返信
RE: 変拍子について

船橋先生 遅くなりましたが、ありがとうございました。 拍子がコロコロ変わる系の曲って、そこまででいいんですね。 ウェーベルンやシェーンベルクみたいな感じでいいのか……。

1年前
トピック
返信数: 2
表示数 2066
返信
RE: ゴジラの曲は何拍子?

船橋先生 ありがとうございました。 なるほど、そういう感じの拍子なんですね……。 大体はいつも作る時は4/4で作ったり、3/4だったりすることが多いので、 ここまで拍子が複雑なのは、クラシックや現代音楽なのかもな、と。

1年前
トピック
返信数: 2
表示数 3504
トピック
返信数: 1
表示数 1548
返信
RE: 【雑談】最近読んでいるスコアと書籍

船橋先生 レスポンスの方、ありがとうございました。 最近は編曲のことと譜面に手書きで書く練習ばかりやっているせいで、楽器の練習もミックスに関しては全然手が付けられてませんね……。 いずれは奏者さん(ソロか数人程度)に譜面をお渡しして、自分でディレクションやレコーディングとかやって...

2年前
フォーラム
返信
RE: 腰について

船橋先生 遅くなりました。 腰について対策色々とご教示ありがとうございました。 やはり歩くのは大事ですね。 ストレッチもしていますし、今は涼しい時期だから少しウォーキングして遠出しようとも思います。 実は私もアーロンチェアを使っているのですが、身長180くらいだとどうも合...

2年前
トピック
フォーラム
返信数: 2
表示数 2274
トピック
返信数: 3
表示数 2448
返信
RE: ラテン系?

船橋先生 すみません、お返事が遅くなりました。 回答の方、ありがとうございました。 やはり、メキシコ系でしたか。 マリアッチというのが初めて知りましたが、6/8拍子ということから、ケルトやアイリッシュとは相性がいいのですね。 南米というと、ペルーなどの民族音楽(サ...

2年前
トピック
返信数: 2
表示数 1772
返信
RE: ソロギターの曲を作るには

船橋先生 遅れましたが、ありがとうございました。 ギターの構造とチューニング、そのボイシングを分析したり勉強かな、と思いました。 頭でやるより、勉強しながら打ち込んでいく感じがベストかなぁ、とも思いました。 弦が6本もあると、鳴っている弦とミュートされた弦とか色々とありそうで...

2年前
固定ページ 2 / 8
共有:
目次