

最後の表示: 2025-07-03 13:53
添削、そしてアドバイスをありがとうございます! もたついて野暮ったく聴こえる理由がとてもよくわかりました。先生の仰る通り、1拍目に8分休符を置いて強拍に音を置かないようにしたのですが、それが疾走感、スピード感に繋がらないということもなるほどと思いました。 「高嶺の花子さん」のサビのリズムとメ...
ありがとうございます! アドバイス通りにやってみたところ、無事元通りになりました。 今回のことをひとつの機会として、しっかり覚えておこうと思います!
もうひとつ、cubaseでファイルの書き出しもできなくなっているようです…これは何か関連がありますでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。 (何度も再起動しましたが変化はありませんでした。オーディオインターフェース自体はいつも通りランプは点灯している状態です)
アドバイスありがとうございます! そうですよね…自分でも聴いていて忙しい感じがしてしまうので、BPMを落とすかコードチェンジを減らすか、またはメロディを再考しないといけないかなという気がします。 (今ちょうどMPCの曲もたくさん聴いてきたタイミングだったので、自分の曲のガチャガチャ具合が余計...
13日目 #37 CTGL1 Title: joyful night アールグレイ 自作曲です。 聴いてくださってありがとうございました! #38 CTGL2 Title: misplace sanさん 歌詞も曲も大人っぽい雰囲気の作品だなと感じました。頭から中盤(~1:...
ユーリーさん、はじめまして!アールグレイと申します。 「星降る聖夜」、聴かせていただきました。 まだまだ初心者なので気の利いた感想は言えないのですが、美しくも切ないピアノ曲がとても心に刺さりました! YouTubeのコメントも拝読したのですが、クリスマスイブの夜に流れ星が見えたら…、とて...
あけましておめでとうございます! 遅くなりましたが、感想の続きを書かせていただきます。 11日目 #31 CTGL2 Title: Unchanged/karma nsmさん カルマという言葉は何となく聞いたことがあったのですが、意味を調べてから聴かせて頂きました。因果応報の...
CeiUさん お返事ありがとうございます!遅くなってしまい申し訳ありません。 ハモリとコーラスについては、まだまだ勉強していないところだったので興味が湧いてしまいました! やはり「こういう感じにしたい」とか、「この曲の雰囲気を参考にしたい」という楽曲をよく分析されているんだなあと、お言葉...
船橋先生、夕茶さん、アドバイスありがとうございます! まずAIがついているものの中から選ぶこと、ここは押さえておこうと思います! デモ音源を聴いているとどれも素敵で、ひとつだけか〜!と悩んでしまいますね(お金に余裕が出来たら買い足せば良いのですが)。 ROSEというキャラクターのデモはま...
お疲れ様です! 7~10日目の感想を書かせて頂きます! 7日目 #19 CTGL2 Title: recollection_canon nsmさん 冒頭の繊細な音遣いからの想像をいい意味で思い切り裏切ってくださったなと思いました!0:58くらいで一度ぐっとテンポが遅くなってか...
ありがとうございます! ちゃんとブルースに聴こえる曲になっていてよかったです!^^