
最後の表示: 2025-11-12 18:38
>『熱砂の戦い』 おおーーーう!いいじゃんいじゃん^^ フィンガーシンバルみたいな軽い音から本編へズーンと入っていくところとかグッときますね。中近東の感じもちゃんと伝わってきますよ。転調もタイミングとか行先とかいいね。 中近東とか中東とかの感じを出すには、増2度音程が効果的です。 I - bII...
いやー、映画版のサントラかーーーーー もっと古い作品でもサントラが出てるものは出てるけど、あの映画のは出てないんじゃないかなー。幻の名画って感じだし。。 >一日の中で出来るのは30分くらいですかね……。 おー!いいねいいね。1日30分でも休まず続けていれば”十分な時間”ですよ^^ 何か弾けるよう...
>ただすけくん おー、ベースのウネウネ、いいじゃないですか^^ 打ち込みだとパーカッションが立体的にならないのは仕方ないところだね。 あと、メロディのトレモロが16分音符でMIDI丸出しだから、両手の人差し指でひとつの鍵盤を交互に叩いてリアルタイムで入れた方がいいよ。何分音符とか関係なしに。あち...
いいねいいね!!! 仕組みが正しくわかったら、いじり倒すのが大事。 楽器が上手になりたい ↓ たくさん練習する ↓ 楽器が上達する これと一緒です。 シンセの音作りが上手になりたい ↓ たくさん音作りする ↓ 音作りが上達する ということ。「何年も前からシンセを使ってますが、一向に上...
ミネロ!!!懐かしいなぁ!!!34度のアカハニをぐるぐるぐるぐるいつまでも滑ったなぁ・・・。僕が家族と初めて行った時はミネロスキー場が出来て間もなくて、その時託児所に預けていた姪っ子が、今はもう二児の母だもん、歳とるわなー笑 あの頃はまさか山頂からのコースを楽しく滑れるようになれるとは思ってもいなか...
おー、ダウナー系いいじゃん!!少ないパートですげーカッコイイ! 小節アタマの完全なブレイクとかもいいアイディアだし色々とバランスもいいね!
知ってる知ってる!ソラリスのあのヒトねーーー あんな嫁が欲しい!! あんな嫁が欲しい!!
中学の頃、「バッハの、遠かったとフーガ」と言ってた友人がいたので、それは「トッカータとフーガだよ」と教えてあげました。。
おう!確かに! これだと”ジェリー・リー・ルイス風ロボット”が弾いているようだ笑 [追記] やっぱり上げると意見もらえていいね>a
告知を忘れてました(汗 2017年の『作曲のMUSi』の募集要項を掲載しています。 募集要項@2017 これまでとの大きな変更点は、 ・1曲での参加の場合、5分以内 ・2曲での参加の場合、それぞれ3分以内 の2点です。 それと、今回よりmp3(320kbps)での提出も可とします。これは、ミ...
僕が小学生の頃にかの『エクソシスト』が公開されて、それ以降、ホラー映画が新時代に入っていって、(それ以前は『ジキルとハイド』とか『フランケンシュタイン』とか『吸血鬼ドラキュラ』とかの古典作品の時代(子供には十分怖かったけど笑)、そんでもって『エクソシスト』以降、世界的な一大ホラーブームが巻き起こり・...
>ここのフォーラムは投稿してからいっときすると編集できなくなるのですが仕様なんですかね。 デフォで15分に設定されていたようなので、720分に変更しておきました~^^
>送信押したら勝手にコードが変わって貼れませんでした(‘、з)っ⌒っby GoogleChrome どうやら、iframeタグを使って特定の領域にリンクを表示させるには、bbpressの権限が絡んでいるようで、キーマスターやモディファイ(トピックや返信を自由に編集・削除(それがたとえ他人が作成した...
>タイトル:ゆかりのお願い! >感想・辛アド・その他コメントなどいただけると嬉しいです〜 ピアノ=よし ウッドベース=よし ピアノ=よし コード=まあまあ メロディ=全然ダメ。0点! ガハハ

