

最後の表示: 2025-09-03 21:05
#03 Title: Maybe(西野カナ)Artist: CeiUへー、歌うとけっこう湿度高めというか、内省的な声質になるんだねー、意外。こういったマイク近めで声量抑え目で歌う曲が声に合ってるかもですね。英語の発音もいいですね!オケも自分で作ったのかな?なかなか良くできてると思います。今後、自分で...
⭐質問のトピックの基本ルールは一問一答なので、同じ曲についての質問であっても次回からは新しくトピックを立てて下さいね⭐ ・ノイズ源、特定できて良かったですね。エフェクトの中には再生していなくてもノイズを発するものがあるので注意です。 ・fabfilterの...
あいけね、昨日の夜に次の曲アップするの忘れちゃった 今晩3曲目をアップしますのでねー
赤入れました!
そう、左手はこのくらいでいいと思います。じゃあ少し次元を上げたアドバイスをしようかな。。 「上がったり下がったりしてソロの時間を埋めなきゃ」という意識が先行して、"間" とか余裕が無いですね。冒頭からタカタカタカタカと8分音符で埋め尽くさなくても、という気がします。例えば導入はこんな風に音数が少...
ココナラね、居心地が悪いのでサービスを全て終了してストアカに切り替えました。 ご案内しますので、Discordをご用意頂いて(Skypeなくなっちゃったから)、フレンド追加に n.funabashi と入力してフレンド申請しておいてくださいな。 6/11 17:00 は仮押さえしてありますの...
100点満点でしたね! 鍵盤を見なくても答えが出せるようにぜひ頑張ってください!
実際にプロジェクトを見てみないと断定できませんが、キックのあとにスーッと大きくなってくるので、キックでサイドチェイン・コンプしているトラックで、エフェクトからノイズが出ているような気がします。それがマキシマイズすることで顕著になっているのかも。 まずはマスタートラックにSPANを挿して、停止状態...
OK, 100点満点です!!
お、ちゃんと「締め」という感じになりましたね。OK。 それにしても左手がうるさいな。。 こんなにのべつまくなしパカパカやらないです笑 合いの手のようにパッパッと入れたり、コード感を提示するために3rdや7thを軽く伸ばしたり、という感じでやってみて。 「左手は本当に必要なことだけ」と...
キーCbのVIIdim、惜しかったですね! では単語カード頑張ってください!
これはかなり難しい宿題でしたね。。 ブラスだけ分離したので、これでもう一度取り直してみて下さい!