

最後の表示: 2025-07-05 10:03
>PPPH スネアだけじゃダメです。スネアより、キックやベースを「ドッドド」にしてあげることが大事。なんなら他の楽器も一斉にシンクロすると良い。ハンドクラップも入れるよいいよ。スネアはいつものように2拍と4拍ではなく、3拍目に入れてあげるといいです。スピード感が落ちて他のセクションと差別化できます...
おおー頑張っておるのぉ! マネタイズは「自分の音楽にお金を払ってくれる人がいる!」 というモチベにもつながるので良いと思いますよ! PC新調して良かったねーーーーーーー^^
おお、アップロードできた!!! あれ?! しかも全角文字が表示できてる。。謎だ 念のためファイル名は半角の方がいいかもですね
今日もレッスンお疲れさまでした!>fukaくん cprファイルをアップロードできるように設定を変えてみたのでテストしてみる未来へ_修正版.cpr
曲は僕の100倍カッコイイと思いますよ!!!
>しかしどうしても安っぽく、まったくリアルではない音に感じてしまいます。 原因:発音の瞬間の音の強さも、発音した後の抑揚も、ひとつひとつのノートの長さも、全てにおいて、現実のジャズプレイヤーが演奏したらこうはならないから 解決策:ビッグバンドの演奏をよく聴く。フレーズを一緒に歌う(今から管楽器を...
新PCすごいね、そーとー早そうや! 憂いのある前半から、しっかりとした足取りを感じさせる展開いいですね~ エスニックなパイプもいい感じだ そのスペックなら、ミロスラブがサックサク動いて気持ちいいでしょうね^^ Macねー、、、ちょっと古いと超重くなるよねー 高いのにさぁ
すごいね! 優勝おめでとう!!! 何かしらのお役に立てたようで嬉しいです^^ 英文を見ると180曲集まったらしいですね その中での優勝、立派だと思います!! これからも活躍を期待しておりますのでね^^
リラックスした良いメロディと伴奏ですね。 明るいのにほんのりと憂いが漂ってイイ感じ♪
マザー2に出てきたバザーの会場とかで鳴ってたらしっくりきそう!!!!! (奇妙なものや、胡散臭いものがいっぱい売られてて雑然としてる感じ)
お!アイコンがクロノトリガー^^ 構成力とか展開とか、じわじわと力をつけてますね! 抑揚もイイかんじ。 じわっと質感高くなりましたね!!
おおー、入賞おめでとう!!! ヨーロッパとではまた違うんだね、なるほどねー でも”国際”は意味大きいですよ!なんたって枠組みが”国際”ですから 成長していったらいろんな可能性がありますし ino先生も少し前まで京都国際映画祭への出展作品の音楽を頑張って作ってたみたいです (僕はミックスだけ少し手...
全51曲のタイトルと作者の一覧、貼っておきます! #01:早朝の街 / 未帆 #02:あさひに / Hyuko #03:saikai / Hyuko #04:足跡 / しほ #05:いい夫婦になろう / まゆみ #06:秋色の兆し / Veru #07:CITYLIGHT DRIVING / Ve...
第6回 MPC2021 summer (もう全然夏ではなくなりましたw)が公開スタート! 感想はコチラへ! ※このトピックにコメントするにはアカウントが必要です。 >>アカウント作成
単純にカッコイイ!!! レッスンでも話しましたが、こういうジャンルって構成が大事なんだねー >Steven slate drum 5 最初から音が出来上がっていてそのままでも即戦力になる音源ですね^^