フォーラム

音楽フォーラムを象徴するミニチュアの人物たちが活動する、ポップで可愛らしいシーン
アクティビティ
 
通知
すべてクリア
のりよし
のりよし
@admin
メンバー
結合: 2015-03-16 22:01
Last seen: 2025-04-03 11:14
トピック: 50 / 返信: 1338
返信
返信
RE: 今週の課題提出です(2)

おおー、良くなってきた! まとまりのサイズの話しさえ伝えれば色々他も直ると思ってました 😊 でもまだつながりの部分が少しモヤっとするのは前半のメロディがちゃんと終わり切れていないからです。こんな風に早々にまとめればすんなり後半に入っていけます!(これは単なる一例です) ...

1年前
返信
RE: 音源にコメントお願いします

おおー、かなりデッドですね! これなら大丈夫です!! #新しい質問はできるだけ別トピ立ててねン

1年前
返信
RE: MPCの感想

おお! 感想ありがとさーん 😊😊😊 アバター登録もよろしくね~~~ フォーラムのご利用方法とルール

1年前
返信
RE: 今週の課題提出です。

m.2から小節を数えていって、4小節ずつまとまりを確認してみてください。 途中で1小節余計の”あまり”があるのがわかると思います。 この曲の冒頭は8分音符5個のピックアップで始まるメロディです。なので、後半のまとまりが始まる直前(つまりm.9)に再びピックアップが配置される必要があります。し...

1年前
返信
RE: マイナーキーのコード進行

マイナーのは特に無いです! 理由は次のレッスンで詳しく解説します! 【追記】あと、レッスンを録画した動画とか、僕が資料として渡した資料や僕が作成したPDFをそのままここへアップされると困るので(例えばこの教室に全く関係の無いよその音楽講師とかも見ている可能性があって、僕が作った資料等は500...

1年前
返信
RE: スピーカーについて質問です

>まずは、楽器屋かどこかで聴き比べる……からでしょうかね。 ですです

1年前
返信
RE: 音源にコメントお願いします

おおー優しい声ですね~~~^^ 出来上がった2mixにメインボーカルを乗せるっていうのは、正しいミックスの手順からすると全く真逆の作業手順になるので、あっちを立てればこっちが立たず...で悩ましいことと思います。でもそんな中でこれくらいしっかりバランスが取れているのはかなり優秀だと思いますよ! ...

1年前
返信
RE: キーボードを弾く時のヘッドフォンについて

結論から言うと「気にすることない」です。 CDやmp3などの録音物や、テレビやラジオから流れる音というのは、コンプやリミッターなどによりダイナミクス(音の強弱の差)がかなり抑えられた、音量的には平坦な音です。 一方でエレキギターのアンプから出てくる音(中でもコンプやディストーションを使ってい...

1年前
返信
RE: スピーカーについて質問です

MSP3からHS5では、同メーカーほぼ同価格ということでグレードアップにはつながらないです。 8010Aはおよそ3倍の価格なのでグレードは上がります。が、かなり小型なのでDTMの上級者がミックスやマスタリングまで行うには100Hz以下が聴き取れなくて困ると思います。 MSP3からのグレードア...

1年前
返信
RE: メリクリ!

おおーーーう、ふぁんしー

1年前
フォーラム
トピック
フォーラム
返信数: 2
表示数 2362
返信
RE: 添削お願い致します。

メジャーキーは100点満点! マイナーキーはわずかに3つ間違いがありましたが、他は大丈夫

1年前
返信
返信
RE: この2、3か月 作れなくなってます。

曲を作る時に一番大切なのは「何を作るのか」ではなくて、 「何のために作るのか」 という"目的"です。目的が見当たらなければなかなか腰が上がらないのは僕でも同じです。 あと考えられるのは、作りたい曲のイメージと今の自分のスキルとのギャップかな... 「ちがう!こんなのを作りたいんじゃな...

1年前
固定ページ 40 / 94
共有:
目次