フォーラム

音楽フォーラムを象徴するミニチュアの人物たちが活動する、ポップで可愛らしいシーン
アクティビティ
 
通知
すべてクリア
のりよし
のりよし
@admin
メンバー
結合: 2015-03-16 22:01
Last seen: 2024-11-16 10:01
トピック: 46 / 返信: 1245
返信
RE: コードをディグリー変換(1)

>「ここで一段落つくよー」ってところによく耳にするコードな気がします なかなかいい表現ですね^^

1年前
返信
RE: F#mで作っている曲の間奏部分の確認

聴いたところおかしな感じは全くしないので心配要らないようです 😊

1年前
返信
RE: マイクとオーディオインターフェースのケーブル

宅録に使用する目的でのクオリティと価格と信頼性のバランスからいって、カナレあたりのケーブルがベストかと思います! コネクターはノイトリック社製のものだと安心です。長さは最低で3メートル、少し余裕をみて5メートル、といった感じです。 例えばこんな感じ

1年前
返信
RE: コードをディグリー変換(1)

キーがEなので、C6はbVI6となります(bが左に付きます) これは6の音(ラ)を1オクターブ下に下げるとわかりやすいのですが、IVm7というコード(サブドミマイナー)の3rdがボトムに配置されているバージョン(転回形)です。同主短調(この場合キーEm)からの借用となるので、メジャートライアドを...

1年前
返信
RE: ノンコードトーンを意識して作曲してみました。

おおー、随所で刺繍音、倚音、先取音、係留音などしっかり使えてますね! おかしなところは一箇所もありません、コード進行もバッチリです。かなり自由自在になりつつありますね^^ 現代の僕らが聴いたり作ったりしているメロディには、このクラシックの古典的な旋法では分類できないような音の動きだっていくら...

1年前
返信
RE: モーダルインターチェンジ(Gm)使ってみました!

I→Vm→ I→Vm、いいじゃないですか、独特のムードが出てますね^^ あと中間部で苦し紛れにEm7(11)とか出てきますけどw、この部分のフレーズ(m.11後半からm.12前半にかけて)そのものがコードと噛み合っていないので、その結果ハマらない箇所が出てきちゃった、って感じです。 コードを...

1年前
返信
RE: スティーブンフォスター コード付け課題

ミレーミレーはGで正解です! さてその手前のラソミーにFが付いてますが、これだとラしか合致してなくないですか?(コードだけを聴けば良いながれですが)

1年前
返信
RE: 主要三和音に関して

『戦場のメリークリスマス』坂本龍一 『春よ来い』松任谷由実 どちらも名曲中の名曲です。 あと音楽理論を全く勉強したことのないボカロPがマイナー曲を作ると、F G Amになるか、F E7 Amになるかの2種類なので、ニコニコのボカロ曲のほとんどがこの2種類のどちらかでサビが作られてますね。...

1年前
返信
RE: 課題提出 コード付け

そうだねー、まずはCFGで付けてみる。 次に「ここは主要三和音より、マイナーコードの方が絶対に良い音楽になる」と自信を持って言えるところがもしあれば、そこだけをマイナーコードにしてみてください。なければCFGのみでOKです。それで100点満点を取れるはずです(今回のは60点くらいかな) ※う...

1年前
返信
RE: 課題提出 コード付け

OK, 合格です! Amいいですね。ソミドだから本来はCでガチハマりですが、Amも悪くないですよ。むしろこっちの方が気が利いていていいです^^ ソは将来勉強するセブンスの音です。

1年前
返信
RE: 主要三和音に関して

4563の63部分は、メジャーキーの進行の中でもかなりマイナー寄りに聞こえます。 キーAマイナーで、FGAmという進行の曲がたくさんあり、人は音楽を”記憶を辿って”聴くので、マイナーキーのように聴こえるのは普通ですが、人にもよるとは思います。

1年前
返信
RE: DTMデスクについて

いや、オーダーメイドはしたことないからわからないや。。。僕が今使ってるのは25年くらい前に自作した粗末なものです。 しかしこんなにちゃんとしたものがオーダーメイドでこの値段なんだね、すごいね。20万以上はすると思ってました。 大変だったから次は僕も誰かに頼もうかな。。お役に立てなくてごめんね...

1年前
返信
RE: コードに関しての確認

マイナースケールは3種類あるので、E#が入っているスケールもあります。だからDbやDb7でも破綻はしないですよ 詳しくは実際にマイナーキーの勉強に進んだ時にやりますのでねー(とりあえずはMPCに向けてぜひ頑張ってください^^)

1年前
返信
RE: 該当箇所のオブリ(合いの手)のピアノのフレーズが、曲のキーと合っていない曲の件に関して

1トピックス1質問なので、別の質問や添削は、新しくトピックスを立ててくださいな 😊

1年前
返信
RE: DTSとDTCの関係に関して

>理論面では、ダイアトニックコードはダイアトニックスケール上の音をルートにして、DTS内の音だけを使って三度積み重ねてできている、 そうです、認識合ってます!

1年前
固定ページ 40 / 88
共有:
目次