フォーラム

音楽フォーラムを象徴するミニチュアの人物たちが活動する、ポップで可愛らしいシーン
アクティビティ
 
通知
すべてクリア
のりよし
のりよし
@admin
メンバー
結合: 2015-03-16 22:01
Last seen: 2025-04-02 08:38
トピック: 50 / 返信: 1334
返信
RE: 課題じゃないのですがディグリー付けてみました

まずテキスト入力すると手書きの何倍も時間がかかるので手書きで行きましょう。こういったものを使うと便利です。 テキストだと1小節に分数コードを3つ書かなければならない時などに入りきらなくなりますし、2/4が入ってくるような時にも表記が面倒になってきます。手書きが一番!・たくさん出てくるIは全て...

10か月前
返信
RE: 課題(4種トライアド)

OKOKバッチリです!では今度は・メジャートライアドでCから完全4度ずつ上げていく・マイナートライアドでCマイナーから完全4度ずつ上げていくデミニッシュやオーギュメントも同様に行ってみてください。

10か月前
返信
RE: HW:ジャズコンp43B再提出

AABA構成ということを考えるとBの後半は聴き応えのある内容が必要です。なのでそこにダイナミックな動きや ドラマチックな展開が無いと曲全体として物足りないものになってしまいます。 最後の2小節は同じコード進行を長2度下で繰り返してる、つまりインター ヴァリック・トランスフォーメー...

10か月前
返信
RE: 課題提出です。

そうそうそう!! OK、 ばっちりです ! もう何度かやって一発で100点が取れるように頑張ってください。

10か月前
返信
RE: テンションを用いた作曲(今週の課題です)

いいですよ いいですよ! 全く問題ありません!! ひと皮むけましたね 😊

10か月前
返信
RE: MPCTribute 2024 感想 CeiU

さすがに 弾き語りは難しかったので別々に録音しました 😊 ギターは頑張って練習した甲斐がありました 😍

10か月前
返信
RE: シンセサイザーVについて

今すぐにでも購入してしまって どんどん使っていったらいいですよ 😊 レッスンとは別で、シンセサイザー V を使ったオリジナル曲を作っていってもいいし、なんなら課題の提出にシンセサイザー V を使ったって構いませんよ。

10か月前
返信
RE: 課題提出です。

〇のついているところはコードがもう一つあります。 ? のついているところはもう一度見直してみてください。

10か月前
返信
RE: マイナーキー課題提出

2つのキーで間違いがありました まる見直してみよう!

10か月前
返信
RE: HW:ジャズコンp43B

とりあえず 頭から見直したのでまずは B メロ の 終わりまでを直して再提出してくださいな。

10か月前
トピック
返信数: 0
表示数 648
トピック
返信数: 0
表示数 812
返信
RE: 鍵盤弾き語りをする上でやるべき練習は?

亀レスすみません >伴奏パターンのレパートリーを増やすためには、カバー曲の弾き語り楽譜を色々やってみるべきと考えていますが、認識あってますでしょうか? あってます! 弾き語りの伴奏はABサビなどで変化をつけるために様々な伴奏パターンが用いられるので、弾き語り楽譜をどんどんやっていきましょう。...

10か月前
返信
RE: テンションを用いた作曲(課題です)

C7(13)のような複雑なサウンドのコードをさらに分数化してしまうと、難し過ぎてつかみどころの無いサウンドになってしまうので、分数コードを用いる場合はテンションを乗せるにしても注意が必要です。 一方でIやIVやIImといった純粋なダイアトニックコードにはテンションを乗せるチャンスですが、セブンス...

10か月前
トピック
返信数: 0
表示数 760
固定ページ 25 / 94
共有:
目次