Last seen: 2024-11-24 17:03
イイ、イイ! オッケー! コード進行もメロディもテンションもバッチリです^^ 憂いのある良い曲ですね。歌心があるなぁ この曲、3拍子(ワルツ)にできそうだから、作り直したらそれはそれでまたイイ感じになると思いますよ!
冒頭のメロディーのリズムを変えることで、その後のモチーフの繰り返しと統一させることができます(赤く色付けしたところ)。2つ目3つ目に出てくるモチーフを繰り返すのも有効ですが、まずは一番最初のモチーフを繰り返すよう心がけていきましょう。 ジャズ的なリズムになっていますしリディアンスケールを感じるこ...
ここ(青いところ)は最期のフレーズだしリスナーに分かりやすいように8分音符後ろにずらしてこうした方がいいかもね。 それ以外は6/8のリズムにも乗れているし、ジャズにも聞こえるし、ミクソリディアンにも聞こえるので合格です。
これなwww 今はもう駅ビルが建ち、16両編成の千代田線直通電車が出入りするようになってしまったよ。。 環七北側からも駅にアクセスできるようになり(エレベーターつき)、歌の通り「スタバもドトールもない」かったのに、今では駅の脇にモスのお洒落なカフェもできて、随分と変わってしまいました。...
コード進行は「あの曲の進行はこれ」「この曲の進行はこれ」といった具合に、曲とセットで覚えていった方が良いです。一覧表のようなものを作って丸暗記しようとしても苦しいだけですし、そのうち忘れるだけです。 自分が「いいな」と思える曲を弾きながら覚えていきましょう。最終的にはどの曲のどの部分かなど忘れて...
これだとね、 メジャースケール 上のiv音とv音の間にクロマチックな経過音を使っているだけのようにしか聞こえてこないので、 曲の終わりまで行かないとリディアンだと気づけません。 また頭のiv音を削っても、#iv音がv音に対する倚音に聞こえてしまうので、しっかりリディアンに聞こえるようにフレーズ...
あははははは OK! 完璧です!!! レッスンの終わり際に少し話しただけなのに、オルタードテンションまでちゃんと使えてますね。バッチリです! 次回のレッスンでオルタードテンションの組み合わせ方について説明します。
>例えばB♭管でin Cの音が欲しく、それを吹いてほしい時は、キーD(調号は#二つ?)で記譜するのでしょうか。 >in Dの場合は、キーはE(調号は四つ)で記譜したりするのでしょうか。 どちらも全くその通りです!!!大正解です。
お! これは全くジャズに聞こえないなw 僕のパターンも良くなかったなー。。 ジャズの6/8は、・スウィングした3拍子を2つくっつけて1小節とするフィーリングのもの・アフリカンな6/8のリズムを取り入れたもの・ケルトの6/8のようにまったスウィングしないもの など色々あるので、明日のレッ...
僕には全部ストリングスに聞こえました^^
OK !パーフェクトです。 では左手でルートの音をつけて、なおかつ コードネームを言いながら練習を進めてください 😊
6/8じゃなくて三拍子に聞こえちゃうな。。 6/8は本来2拍子だから、2拍子のフィーリングが感じられるようなメロディにする必要があるよ。 6/8 的なドラムパターンを入れておいたからこの雰囲気が出るようにしてみてー
OK !合格!! 断然、音楽的になりましたね^^
11から16小節目は取れてますね。 17から22小節目はストリングスは鳴ってないんじゃないのかな? 他は合ってますね。あ、、42小節目だけはもう1オクターブ下のミがなっています。
どうもありがとうそんな風に言ってもらえると嬉しいです! 僕も弦交換に失敗したことは一度や二度じゃないです。この曲で使ったギターも、酔って弦交換をしてる時に間違って1本太い方の弦を張ってしまってチューニング中にブチ切れてボディに傷をつけちゃいました(中古で買ったからもともとあちこちに傷はあるんです...