Last seen: 2024-11-23 14:57
これまでたくさんの人を教えてきましたが、ロクリアンで課題を提出してくれた生徒は僕の講師人生で初です 😊 しかもメロディの全部の音を3声にボイシングして破綻なし。立派!! 1点気になったのは、メロディが低く下がったところでローインターバルリミットを下回っているようです。次のレ...
OK! コードサウンド、テンションサウンドのボイシング、慣れてきましたね。 ではこのコード進行(赤い方)でもボイシングして提出して下さいな。
1の方はOKです。 C | F G | C F | G がいいかな。これで完璧です。 で上記を元に、同じ機能の中でコード進行したり、同じ機能のコードに置き換えたりすることで、流れを保ったまま気の利いた進行にすることができるわけだ。 例えば1小節目はまるっとトニックだから、動かすならトニ...
おっとっとっと、これはいかんな。。 このメロディに対して、どこをトニックしてどこをドミナントにすれば"当たり前の起承転結" になる、といった感覚が完全に欠落しちゃってますね。。 ボイシングはしなくて良いので、最初の4小節にCFGだけでコードをつけてまずは一旦提出してください。メロディをよく聞...
バッチリです!(遅くなりました)
そうそう、”いつかは”じゃなくて、次回からお願いします! できます!!!
・m.16.3、表記はG7→音がG6(完全なケアレスミス) ・その後、リードがE(13th)→5thが除外されていない(他箇所は整っているのでこれも完全なケアレスミス) 流れで聴いてグニャっとしたところを確認すると必ず理論的に間違ってるから、その度に「理論で大事だなー」って思うよ。 将来...
通常は1問1答ルールのトピックですが、他の生徒も多く見ているので、大事なことを記しておきます。 まず座って前かがみになっていることや自宅だということもあると思いますが、声がちゃんと出ておらず声帯だけで歌っているので、まず発声はしっかりさせた方が良いでしょう。ボーカルは曲の世界観や歌詞を伝える重要...
曲のアタマの部分が無くなっちゃってますね。。ちょっと確認してみてー あと、CPRの時はコードトラックにコードを記入してきてくださいな(ちょっとへんに聴こえるところがありました)
ミックスとかマスタリングとかっていう前に、まず楽器編成にベースを入れましょう。 ドラマーがいるのにベーシストがいないバンドってないでしょう? ピアノの左手やギターの5,6弦だけで、バンドのサウンド全体のボトムを支えられないからです。 しっかりベースを入れたらそれだけで見違えるようにバランスが...
よしよし
>PS.2と6小節目4拍目のドレのドは PCの"1"のキーが接触が悪いみたいですね m.16の G7sus4 G7 の付け方でOKです。m.12はコードC上でボイシングしてるみたいになってますが、ここもm.16と同じでOKですよ。 他、問題ナシです! 【追記】 冒頭のピックアップ...
全問正解!
7小節目はドミナントなので、ここは6thの音を使わずに全て7thで押し切りましょう(ドミナントコードに13thのテンションを使うことはありますが、7thを加えずに6thのみ加えることは無い、と覚えておきましょう) 他は全く問題無しです!
ディグリー変換も右手の配置も問題ありません!レッツラゴー