フォーラム

音楽フォーラムを象徴するミニチュアの人物たちが活動する、ポップで可愛らしいシーン
【課題提出】セカンダリードミナント作曲...
 
通知
すべてクリア

【課題提出】セカンダリードミナント作曲の課題

3 投稿
2 ユーザー
1 Reactions
88 表示
夕茶
(@sekicha)
メンバー
結合: 2年前
投稿: 124
トピックスターター  

お疲れ様です。

セカンダリードミナントの課題再提出いたします。
今回、再提出で 5, 6曲目くらいになりますが、

似たようなメロディ作ってしまってるなぁ...と気付き、それはそれで別の課題だと感じてます。

よろしくお願いいたします。


   
引用
のりよし
(@admin)
メンバー
結合: 10年前
投稿: 1577
 

II7 VI7 III7 それぞれ適材適所に使えてますね!

曲の起承転結、構成も問題なし。

メロディとコードとの整合性もしっかり取れてます。

合格!!

それはそれで別の課題だと感じてます。

”無” から作るとそうなりがち、「課題をこなさなきゃ」と作曲に向かうとそうなりがちなので、そこは気にしなくて大丈夫ですよ。

「あんな曲、こんな曲がつくってみたい。歌ってみたい。」と自分の気持ちに素直になれば、自ずと曲調が変わってきますのでね。

今回、壁が超えられたようで何よりです👍


   
夕茶 reacted
返信引用
夕茶
(@sekicha)
メンバー
結合: 2年前
投稿: 124
トピックスターター  

ありがとうございます!

再々再々々提出くらいで、ようやくクリアできて安心しました。
むしろ、今までちゃんと理解せずに進んでいた部分の復習にもなってよかったです。

次はマイナーキーのセカンダリードミナント作曲なので、油断せずに取り組みます。

次の MPC の時には、こんな曲が作りたいをしっかり練り上げた上で、セカンダリードミナントを用いた曲を作れるようにします。


   
返信引用
共有:
目次