船橋お世話になっております。
最近は中々フォーラムに投稿ができずもどかしい日々を送っておりましたが、久しぶりに戻ってこれて嬉しく思います😀
レッスンの中でもご相談しましたライブに向けてワンコーラスを作りました。添削をお願い致します。
Aメロ keyF♯マイナー
Bメロ、サビ keyA
F♯mからキーAに戻るときのコードのつなげ方をどうすればよいか迷いました。
マイナーキーで作ることがまだ不慣れなため訂正箇所も多いかと思いますがご教示お願い致します。
Aメロ、m11とm19から始まるメロのピックアップ(直前のとっかかり)がラですが、ここは思い切ってファ#が良いでしょう。跳躍が大きくなるので8分音符ではなく4分音符を検討するのもアリです。
m17-18と、m25-26のコード進行が同一、メロもほぼ同一なので、ここは変化させるべきでしょう。m18がドミナントですからm26にはトニック感が欲しいです。Bメロ以降もさらにマイナーキーが続くので、ここは一旦ガス抜きというか、C#ではなくA(平行調の I )でメジャー感を得るのが適切かと思います。
4小節の短いBメロは悪くないアイディアだと思います。ただサビに向かうにあたって熱量が足りていないので、1小節追加して5小節としましょう。その上で、
前半|Bm | C#m | の後、| D D#dim | Esus4 E | C#7sus4 C#7 | などとねちっこく引っ張ることで、Dから始まるメジャーキーのサビの「爽やかな突き抜け感」につながるでしょう。
m38はF#mになっていますが、ここはまず気持ちよくAに着地(リスナーの期待に応える)の後、3拍目にエモーショナルな C#aug/D# を置く(リスナーの意表を突く)、すると半音下降して2周目のDに進行できる、この方が良いように思います。(C#aug/D# がどういうコードなのかは将来やります)
m42のFaugは、4拍目より3拍目に置いた方がスムーズかな。。以降、終わりまでよくできていると思います!!
追記:m36のEは、やっぱり使ってもいいかもね。
船橋先生
お忙しい中で細かく添削をして下さりありがとうございます!やはり先生の添削が加わった後は全く別の曲のようにキラキラします… 😭
私が締め切りに大焦りしていたため、最初から先生に解答を出していただいて申し訳ありません 😭
同時に自分で導き出せなかったことへの悔しさもあるので(未熟なので当たり前ですが)、次回こそは先生に全部出してもらうのではなく自分でももっとアイデアを練った状態で添削していただこうと思います!
別トピックにて修正後のものを載せさせていただきますので再度聴いていただきたいです!