My audio-visual work "Radical Duality Ⅱ" - awarded at International Electronic Music Competition 2021 (China).
船橋先生、ino先生、生徒の皆様、MPC真っ最中ですが、私個人の方でも国際的なコンペティションでの入選がいくつかあったので、ご報告させてください。
私の映像作品、"Radical Duality Ⅱ"が中国の国際電子音楽コンペティションで入賞しました。「入賞」です。大事なことなので。
https://iemcchina.com/#/award/index
是非、リンクから作品を見て頂けますと喜びます。このⅡは音楽が超カッコいいと思っています。
/a>
しかし入賞者多いですね、参加者の1/10は入賞してるんじゃないかと(笑)。
国際コンペティションと謳いながら、参加の9割は中国の方、そしてちらほら韓国の方、日本人らしき人は多分私だけなのは誇っていいでしょう。
しかしとは言ってもこの初めての国際的入賞は意味があります。
まず中国が主催、というのが面白い、というのも入賞した他の作品を見れば分かるが、フォトリアルなCGムービーや短編SFショートムービーもあり、
またカテゴリーに「歌曲」日本で言うポップス部門もある。
欧米のこういう電子音楽のコンペだと、どうしても現代音楽の系譜の実験音楽的なもの、あるいはメディアアート的なものしか受け付けない傾向が強くあるが、
電子音楽を非西洋的な文脈でみればDTMで作ったギターのインスト曲だって電子音楽ですよね。そういうフラットな目線・審査眼のもと、私の作った実験的な映像作品が入賞したのは非西洋的な意味があると思います。。
あと、本日ソウル国際電子音楽祭2021にて映像作品「Generating Scenic Beauty」が初演されるので、良かったらご覧ください。
http://computermusic.asia/
なんとオープニングに選ばれました!
それでは、私もますます精進します!
Chocolatです。第3弾の感想です。
#20:I can do it alone / 翔
すごくかっこいいですね!このような激しい曲は一度も作ったことがないので勉強になります。ギターの歪んだ音とドラム、最後のテンポが遅くなるところが特に好きです。
#21:ANGRY GIRL / 駄歌詞屋(だかしや)
「だんだんだんだん優柔不断」のフレーズがとても好きです。ボカロならではの無機質な感じが曲と合っていてとても楽しく聴けました。怒った女の子をテーマにするところも面白かったです。
#22:恋は、おあずけ ( I wanna keep it till next time ) / 駄歌詞屋(だかしや)
このちょっとぶつかるようなハモリの入れ方が駄歌詞屋さんだな〜と思いながら聴かせていただきました。前の曲でも思いましたが、SE(声や銃弾などの音)の使い方好きです…!
#23:灯し火 / 賀久トニー
サビの転調がとても素敵だな〜と思いました。イントロのピアノも好きです。全体的に爽やかで、ドラムもかっこよくて特にBメロの落ちてから盛り上がるところがグッときました。
#24:違う場所で / まめ
歌がとても素敵で、メロも気持ちいいな〜と思いました。歌心のある人のメロディってすごく魅力的で惹き込まれます。後ろの音楽も綺麗で丁寧に作り込まれている印象を受けました。
#25:もじこう / Nfree
35秒あたりの展開がすごく素敵で「うお…」ってなりました。その後のサックスとドラムもよかったです。シロフォンなどの楽器選びも好きです〜。
#26:ProfDragonTrance / Nfree
電子的な感じがかっこいいですね〜。コード進行も好きです…!ドラム系(特にハイハット)や、もちろんそれ以外の音色もいいな〜と思いました。あと刻みが本当にかっこよくて心を掴まれました…笑
──
>たぬきさん
ありがとうございます!ホーンをどう動かそうか考えてる時は特に楽しかったです。天の河も、そう言っていただけてとても嬉しいです(^^♪
>veruさん
しっとりチョコ、おいしいですよね!私も一袋をその日のうちに食べてしまうことがあります〜。天の河のサビの展開は自分も好きなので、そこを言っていただけて嬉しかったです!
感想ありがとうございました!
おおー、入賞おめでとう!!!
ヨーロッパとではまた違うんだね、なるほどねー
でも”国際”は意味大きいですよ!なんたって枠組みが”国際”ですから
成長していったらいろんな可能性がありますし
ino先生も少し前まで京都国際映画祭への出展作品の音楽を頑張って作ってたみたいです
(僕はミックスだけ少し手伝わせてもらいました)
とにかくね、前へ! 前へ! それしかありません
前進あるのみ!
これからも互い頑張りましょう^^
kureさん
入賞おめでとうございます!!
音楽もぜひ聴いてみます!!!!改めておめでとうございます!!
カテゴリー1、第6弾、第7弾(最終回)のコメントをさせていただきます。
私の曲にコメントをくださった makaさん、chocolatさん、どうもありがとうございました。
#38: Bottle and Grapes / 阿部芳樹(kawausomando)さん
ジャズは詳しくありませんが、「テイク5」を思わせるカッコいい入り方、終始軽快なサウンドでとても楽しい気分になれました。動画を拝見する限り打ち込みで生演奏のような音が作れるところがすごいと思いました。
#39: 出逢えてよかった / なーちゃんさん
ご自身はメロとアレンジに納得していないようですが、とても心地よく聴けました。歌詞の雰囲気にもピッタリでこれなら今のシンプルなアレンジで充分いいのではと思いました。
#40: アンデッドモンスター / RaKDoさん
初のMVのようですが大変クオリティが高い作品だと感じました。これが今ドキのボカロなんだと納得です。自分はあまり聴かない世界観なのが逆に新鮮で楽しませてもらいました。
#41: ステルスガール / RaKDoさん
こちらもノリのいいサウンドで2分半の中に多くのパターンが盛り込まれていていましたが、うまくまとまっていて聴きやすく楽しかったです。
#42: Peek A Boo / Nishikawa Yasunariさん
私も聴いたことがない世界ですが、一回聴いたらクセになりそうなサウンドです。タイトルが日本語で「いないいないばあ」何か意味深で不思議な感覚に陥りました。
#43: 初音ミクの習作 / 2ささん
初ボカロのようですがクオリティが高くうまくまとまっていると思いました。音色のバランスも絶妙でバラエティあふれるサウンドを楽しませていただきました。
#44: live of life / Noirさん
不思議な世界を堪能しました。和と洋が混在している感じが面白かったです。
#45: しっとりチョコ / Chocolatさん
ほのぼのした「脱力感」が面白かったです。途中のしっとりチョコの解説は意外で「やられた」という気持ちでした。これくらいのシンプルさがCMソングにピッタリだと思いました。
#46: 天の河 / Chocolatさん
#45とのギャップが引き出しの豊富さを感じました。動画の雰囲気ととてもよく合っていて切ない気持ちになりました。
#47: 明けない夜の理由 / さおりさん
歌詞が今の自分とオーバーラップしてしみじみとしてしまいました。メロディ、アレンジとも世界観が充分に伝わってきました。
良かったです。
#48: 氷点下 / kiriさん
やりきれない気持ちがビシビシ伝わってきました。細かいですが2:40あたりからのドラムソロがツボにはまりました。「ウイルスだけ残して」このフレーズが耳から離れません、いい意味で。
#49: 遺品 / kiriさん
kiriさんの独特のサウンドは病みつきになりそうです。ボーカルのバックのリズムもうまく語れないくらい面白さ一杯です。これが実話だったら大変不謹慎で申し訳ありません。
#49: The疲労困憊ズ / せきやさん
メロディ、アレンジともオシャレですが歌詞が切ない・・・。このギャップが面白さを生んでいると思います。けだるそうなボーカルが大変好きです。
#51: にぎやかな街 / ボヘミアンテラスさん
出だしから賑やかさを醸し出して楽しい気分になれました。ほのぼのしたマーチ(行進曲)で心も弾みました。
#51: ステージ1 / ボヘミアンテラスさん
初期のファミコンのような電子音、個人的には大好きな音です。最近の凝ったハイクオリティな音よりこれくらいシンプルなほうが「さあゲームしよ!!」という気分になれます。
以上、全51曲コメントさせていただきました。全クリエーターのみなさん、本当にお疲れ様でした。
次回も期待しております。
駄歌詞屋
入賞おめでとうございます!!
〉このⅡは音楽が超カッコいいと思っています。
うんうん超~カッコイイですね!!! プリセットで欲しい!笑
相変わらず音も良いですね~、立体感もすごいしサラウンドできいてみたいです!
〉またカテゴリーに「歌曲」日本で言うポップス部門もある。
面白い!
人間と音楽の可能性って感じですね。人類史の。。
〉なんとオープニングに選ばれました!
スゴイ!音楽祭の「顔」になるってことだ~!
ほんとにおめでとうございます~~!!
船橋先生
有難うございます!
やっぱり(西洋)音楽の本場ヨーロッパとかで認められると、おおって思われると思うのですが、
最近の欧米の音楽祭でも中国の方、それから韓国の方の活躍はめざましいです。
そうだったのですね!東京音楽教室から、宮田雄一さんも含め国際的に広がっていきますね!広げていきたいですね。
はい、前進あるのみ、頑張ります!
veruさん
有難うございますー!
僕は船橋先生にDAWの基礎やコード進行の超超基礎を教えてもらったのが6年くらい前でしょうか、
しばらくレッスンの方はご無沙汰していますが、様々な多方面の活躍や可能性が広がっている教室だと思います。
僕自身はポップスよりもやりたい音楽、やりたい表現があったのでこういった方向に行きましたが、
私も道半ば、お互い頑張りましょう!
ino先生
有難うございますー!
5.1chサラウンド音源も実はあるのです、日本の住宅事情では自宅でサラウンド音源を鑑賞する、ということは
なかなか難しいと思いますが、一度部屋でリアのスピーカーも含めた定位をよく聞いてサラウンドMIXしてしまえば、
それをヘッドホンで疑似的に立体的に聴こえるバイノーラル音源に変換するのは、Cubaseだと超簡単と知りました。
仕事が落ち着いてきたので感想続きを書かせていただきます!
#08:星彩 / TAKAさん
テーマにしっかり沿って作られていて、砂漠を旅しているような壮大な雰囲気がメロディからも伝わってきました!
歌も優しく伸びやかで曲調にとても良く合っていてかっこいいです!
#09:笑顔でキミと / I can…with godさん
イントロやストリングスが効果的に入っていてとてもキャッチーですね!
コーラス沢山録られて大変だったとおといますが、厚みのある素敵な曲になっていると思います!
#10:忘れかけた夏の恋 / I can…with godさん
幻想的で儚い雰囲気がメロディで表現されていて、綺麗な曲だなあと思いました。
シンプルな作りなのですが、コード進行が綺麗なのですごく印象的です。
#11:KIRI / nynnさん
海外のイベント会場でかかっていそうなとても洒落ていてかっこいい曲ですね!
色々な音が散りばめられていて、次はどんな音が来るのかなと楽しみながら聴かせていただきました!
#12:ラテバラ / 自滅の刃さん
ギターの音色がとても綺麗ですごく癒されましたー!どんどん情熱的になるのもいいですね!
メロディの展開もしっかりしていて、曲のキメの部分もかっこ良いです!!
#13:有彩色な1シーン / 49さん
タイトルがとてもカッコいいですね!曲の雰囲気ととてもマッチしていて素敵です。
歌声の少し淡々とした感じとメロディが上手く合わさって儚く切ない雰囲気が表現されていると思いました。
#14:タコスパーティー / まかさん
スティールパンっぽい音源が陽気で楽しい曲のイメージにとても合っていると思いました!
なんだかタコスを食べながらノリノリでパーティーしたくなりました笑
#15:紅葉 / たくやさん
曲の始まり方がとても爽やかで癒されました!途中メインメロディがピアノになるのも効果的ですね!
ゆったり紅葉を見に行きたくなるなあと思っていたら最後の方で盛り上がって来てドラマを感じました。
#16:The beginning of new days / TetsuyaMURAKAMIさん
ゲームで始まりの街から出発するときに流れていそうで何だかワクワクしてきました!
盛り上がってくところが何だか情緒的で、ちょっとウルッときてしまいました。
#17:M.C. OKINA / 大里弘樹さん
テーマがまず面白いですね!竹取物語をHipHopにするとは…!!歌詞も面白いです!
メロディがチルい感じでゆったり聴くのにとても良いなと思いました!!
#18:the vulgar and the holy Ⅲ / Masafumi Rio Odaさん
なんだかチームラボの作品とコラボ出来そうな幻想的な作品ですね!
どちらかというと音楽というより近代芸術の分野に近いように思いました!
#19:包まれる宇宙 feat. Yumi Oda / Masafumi Rio Odaさん
タイトルにとてもあっていて、ブラックホールに包み込まれてしまったようなダークな雰囲気のある作品ですね!
お声は奥様でしょうか?ご夫婦で作品が作れるなんてとても素敵ですね!!
#20:I can do it alone / 翔さん
重厚なメタル曲カッコいいですね!もともとは歌ものとして作られていたのでしょうか?
この曲にデスボイスが乗ったらどんな感じになるのか聴いてみたいです!
#21:ANGRY GIRL / 駄歌詞屋(だかしや)さん
とっても面白いですね!男子の感じが「フゥー」とか「ソーリー」とかすごい軽くて笑ってしまいました笑
1曲にアイディアやユーモアが溢れていて聴いてく内に癖になってくる作品です!
#22:恋は、おあずけ ( I wanna keep it till next time ) / 駄歌詞屋(だかしや)さん
70年代ポップロックの雰囲気がテーマでしょうか?とても合っていて素敵です!
構成がとてもユニークで次はどう来るかな?と楽しみに聴かせていただきました!
#23:灯し火 / 賀久トニーさん
爽やかなロックナンバーですね!初めての作曲とは思えないくらい構成がしっかりしていて素敵でした!
コーラスが効果的に入っていて良いですね!歌詞もとても青春を感じて熱くなりました!
#24:違う場所で / まめ
かなり前の音源を引っ張り出してきたので、いつか編曲をがっつりして歌いなおし出来たらいいなと思っています!
精進します!
#25:もじこう / Nfreeさん
可愛い音の使い方でほっこりしました!どうぶつの森なんかでかかっていそうな、癒し系の曲ですね!
途中でガラッと雰囲気が変わった後パッとまた元に戻るようしっかり構成を練られている作品だと思いました!
#26:ProfDragonTrance / Nfreeさん
もう一曲とは全く違う雰囲気で、曲の幅が広くてすごいなと思いました!
細かな音の使い方が上手で、明るいメロディの時とマイナー調になる時の音のチョイスの違いが面白いです!
#38:Bottles and Grapes / 阿部芳樹(kawausomando)さん
リズムがもう心地いい!メロディーも印象的で、ジャズ喫茶で流れているというよりは、ホールでジャズの演奏会を聴いている気分になりました!
#39:出逢えてよかった / なーちゃんさん
ピアノのイントロ、とっても儚くて素敵です!メロ、とても綺麗だと思います。歌詞もとても綺麗で、透明感がとても好きです。
#40:アンデッドモンスター / RaKDoさん
ボカロ曲!私はボカロ挫折しましたがとても調声なれてらっしゃいますね!バックで細かく動くギター歪み具合とか存在感とかが、
曲全体の厚みとか疾走感、ドライブ感を引き出していて素敵です。
#41:ステルスガール / RaKDoさん
コード進行や展開が目まぐるしく、しかもサビがとても印象的なことで破綻するどころかめくるめく情景といった感じでした!
#42:Peek A Boo / Nishikawa Yasunariさん
おお、なんじゃこりゃ!?確かに今まで聴いたことのないような音楽!Kayo dotっていうエクスペリメンタルバンドが好きなんですが、
それをも思わせました。
#43:初音ミクの習作 / 2ささん
習作!?一気に広がる空気感、世界観、完成度高いですね!使われてるシンセの音全部好きです!
当方へのご感想くださったdakashiyaさん、veruさん、たぬきさんありがとうございます!
各曲への感想を書かせていただきます。
#01:早朝の街 / 未帆
切ない歌もののAメロのようで素敵です!
ベースラインクリシェ、セカンダリードミナント、ツーファイブとか使いこなせててすごい。
#02:あさひに / Hyuko
メロディのピッチのずれがだんだん癖になってきます。
ほのぼのとした気持ちになりました。
#03:saikai / Hyuko
素晴らしい声!
#04:足跡 / しほ
同じコード進行なのに変化が感じられてすごい!
#05:いい夫婦になろう / まゆみ
結婚式にぴったりの曲だと思いました!
#06:秋色の兆し / Veru
切なくも芯の強さを感じる曲でした!
分数コードを使ったベースラインの動かし方とか、コードの組み立て方がただ者じゃない!
#07:CITYLIGHT DRIVING / Veru
6もですが、コードとメロディだけでどういう曲になるのかイメージできてすごいと思いました!
#08:星彩 / TAKA
ゲームやアニメのオープニングとかにも使われてそうでわくわくしました!
最初の風が吹く草原を思わせる疾走感も好きです。
#09:笑顔でキミと / I can…with god
最後まで笑顔で、、という思いが伝わりました!
歌い出しの勢いに決意を感じます。
#10:忘れかけた夏の恋 / I can…with god
何を歌ってもI can…with godさんになりそうでずるい声
#11:KIRI / nynn
曲の一部がちょっとずつ変化していくのが心地よくて、ずっと聴いていられました。
#12:ラテバラ / 自滅の刃
ギターのポテンシャルの高さを思い知らされました!
情熱的なアモーレ。
#13:有彩色な1シーン / 49
イントロのギターの入り、かっこいい!
ハスキーな声も曲に合ってて素敵!
#14:タコスパーティー / まか
流れた瞬間に首が不二家の前にあるペコちゃんみたいに横に揺れました。
タコスをテキーラで流し込みます。
#15:紅葉 / たくや
おかげでメキシコから日本に戻ってこれました。
後半から挟まられるピアノの半音の動きがクセになります。
#16:The beginning of new days / TetsuyaMURAKAMI
曲名を見る前から、日の出の情景が頭に浮かびました!
なんでもない日も希望に満ち溢れる新しい一日という思いになります。
#17:M.C. OKINA / 大里弘樹
ベースラインががブラックな感じででかっこいいです!
#18:the vulgar and the holy Ⅲ / Masafumi Rio Oda
これから死ぬのか、これから生まれるのか、それが続いてるのか、そんな気分になりました。
#19:包まれる宇宙 feat. Yumi Oda / Masafumi Rio Oda
抽象化された思考で宇宙に行ってきました。自分の生きてる世界の曖昧さを感じたりしました。
#20:I can do it alone / 翔
ゴリゴリのメタルかっこいいです!
今日はここまで!
更新のペースが遅くて申し訳ないです。感想の続きです。
#27:MATT / ino(講師)
美しさと同時に壮大さ、凛とした強さも感じます。聴いていてino先生の曲っぽいな~と伝わってきました。日常で流れていたら、まるで勇者の気分になれそうです。
#28:枯葉舞う古都 / ただすけ
まさに「哀愁漂う」という言葉が似合う曲だな~と思いました。確かに秋のイメージが伝わってきます。
#29:桜雨 feat.さとうささら / 響平
Bメロからサビにいくところが特に好きです。「花びらが雨で散ったけど私の気持ちは散っていない」という内容の歌詞をサビに持ってくるのもよかったです。
#30:解散ライブ feat.さとうささら / 響平
曲の始まりから個性が爆発していて、何回もループしてしまいます...!「もうまぶたまっかっかっか」のリズムが好きです。
#31:玲瓏 / 久
「綺麗な音ってこういうことか!」と思いました。音がぶつかり、それがなじんでいくところがすごく綺麗で、本当にフワッとしていました。
#32:ha ha do viva / ina50
ボーカルがなくても曲の魅力が伝わってきましたが、ボーカルが入るとここからどう変化するのかも気になりました。かっこよかったです。
>dakashiyaさん
感想ありがとうございます。解説の文章を考えているときはとても楽しかったです。
ギャップは自分でも狙っていたので、嬉しいです。
感想続きを投稿します!
#21:ANGRY GIRL / 駄歌詞屋(だかしや)
心地いい音色。人間の声の方が無機質に聞こえる不思議。
#22:恋は、おあずけ ( I wanna keep it till next time ) / 駄歌詞屋(だかしや)
個人的にはピクシーズとかスーパーカーみたいな90年代くらいのかっこいい音楽のイメージでした!
バンドサウンドも作れてすごい!
疾走感と気だるさがいい感じです。
#23:灯し火 / 賀久トニー
サビ前のフィルがかっこいい!
迷ってもがくけど前向きな青春って感じで好きです。
#24:違う場所で / まめ
去年に続き比喩表現が巧みな歌詞!
歌も曲も高いクオリティで憧れます。
#25:もじこう / Nfree
かわいい。
意外性のある構成で引き込まれました。終わりも潔し!
#26:ProfDragonTrance / Nfree
1曲目と曲調がガラッと変わりつつも、音色にNfreeさんの特徴が感じられてすごい。
#27:MATT / ino
少し不穏なイントロから盛り上がっていく感じに、何故か軍勢同士の戦が頭に浮かびました。そしてつわものどもが夢の跡
#28:枯葉舞う古都 / ただすけ
淡々と情景が描かれている印象。
その場所の風が感じられそうな生々しさが素敵。
#29:桜雨 feat.さとうささら / 響平
オノマトペとリズムの組み合わせが心地よかったです。
Bメロでテンポが半分になる感じも好きです。
#30:解散ライブ feat.さとうささら / 響平
メロディの譜割が特徴的だなあと思いました。
どんな歌詞でも明るく歌い上げるポジティブさが伝わってくる気がしました。
#31:玲瓏 / 久
余裕があって狙ったハズしもできる、渋くておしゃれな大人のイメージでした!
#32:ha ha do viva / ina50
気持ち良い音色!とコーラスの絡みがいい感じです!
今日はここまで!
感想の続きをば!
#33:華やかで真面目 / yama
どことなく今風と中世が混ざった感じでいいですね!
単音の動きを組み合わせられてすごいと思いました。
#34:じゃんぷじゃんぷ / shin
軽やかなシンセの音が気持ちいいです!
ワクワクがたくさん詰まってそうな曲。
#35:闘いに赴いて / たらこ茶漬け
鋭さや決意を感じられるカッコ良い曲でした!
自宅に生ピアノ羨ましい、、
#36:残暑 / Sasara
ピアノと澄んだボーカルで無垢な子供時代が始まって、色んな楽器が加わって思い出が溢れるイメージでした!
#37:水を奪う者 / いのうえ(vocal:めろう(NEUTRINO))
リズムが独特で、ピアノとベースの動きがかっこいいです!
#38:Bottles and Grapes / 阿部芳樹(kawausomando)
楽器たちの絡みがとても心地よかったです!金管のメロディもキャッチーだし、バックのピアノもダイナミックで、構成のメリハリも全部ハイレベルで驚きました!
#39:出逢えてよかった / なーちゃん
全体通して切ない感じでした!A7挟んでサビが短調になっているのですかね、、勉強になりました!
#40:アンデッドモンスター / RaKDo
ロック調の曲なのにいい意味で音色が軽やかでカラッとした感じに聴こえました!
ギターのバッキングがかっこいい!
ボカロの声の感じが曲名に合ってるなあと思ったり、でもここまで人間ぽくできるのかとも驚いたり。
#41:ステルスガール / RaKDo
ヴィレバンで流れてそうなおしゃれなナンバー!
手拍子とか指パッチンとか、もお⤵︎おお⤴︎っとか、アクセントの利かせ方が好きです!
#42:Peek A Boo / Nishikawa Yasunari
「ジョジョチョケンホッソ」がリズム(しかも15拍子ですかね、、)に絡んでくると思ってなかったのでまず意外でした!
ピアノがフラフラとどこかに行ってしまいそうなのを他の楽器が繋ぎ止めてるような不思議な雰囲気。
#43:初音ミクの習作 / 2さ
ボカロといえばって感じの曲(個人のイメージです)!豪勢なシンセサイザーと少し頼りなさげのボカロの声の対比がたまらないです。
#44:live of life / Noir
往年のギターヒーローみたいな渋い音色で、イントロからのギャップにノックアウトされました!
♭vi→♭v→vの効いたブルージーなフレーズもかっこいい。
今日はここまで!
感想の続きをば!
#45:しっとりチョコ / Chocolat
金管とかベルとかの楽器のチョイスと差し込み方がツボです!
VIの#iにくだってくるメロがニクいです。
思い切り固有名詞の歌なのに何かの比喩みたいにも聴こえました。
#46:天の河 / Chocolat
切ない!AmのパートとFmのパートの2つで構成されてて、ここも織姫と彦星か!と驚きました。
#47:明けない夜の理由 / さおり
弦楽器と声の掛け合いがとても気だるげでよかったです!
最後の何かを書いてページを閉じる音が、色々嫌になってるけど淡々と義務はこなしてしまう大人みたいな雰囲気を感じました。
#48:氷点下 / kiri
淡々としたリズムの伴奏に緩急の効いた歌詞が不思議な歌でした!
#49:遺品 / kiri
悲壮感あふれる歌い方と歌詞でした!
ほぼ3音しか使わないメロディ、生きる気力が失われていくのを感じました、、!
#49:The 疲労困憊ズ / せきや
おしゃれなシティポップって感じでかっこいいです!
若干の深夜ハイがうかがえました!
お好きでなければ大変恐縮ですが、声質に少しMAMALAID RAGっていうバンドのようなエッセンスを感じました。
以上です!
今回も色んな曲を聴けて勉強になりました。
精進します!
こんにちは!遅ればせながら、やっとやっと残りの方全部をお聞きすることができました~!
━━━━━━
#14:タコスパーティー / まかさん
お聞きしているだけで美味しそうです!(*´﹃`*)陽気で楽しいタコパが目に浮かびます♪
#15:紅葉 / たくやさん
環境音が耳に心地よいです♪紅葉の京都に行きたくなりますね(*‘ω‘ *)
#16:The beginning of new days / TetsuyaMURAKAMIさん
もしかして、シンバルの打ち込みが間に合わなかった感じですかね??ご提出された部分はお聞きした感じ、いい感じのオケに聞こえますよ~!!始まりを予感させますね(´ω`)
#17:M.C. OKINA / 大里弘樹さん
古典の竹取物語がオシャレなHipHopになっている世界観が面白いです~♪
#18:the vulgar and the holy Ⅲ / Masafumi Rio Odaさん
こ、この曲は…!!!ジャンルが全く分からないですが、確かに「音楽」…!!!
宇宙的(?)な世界観もさることながら、空間の使い方がお見事だと思います…!!
#19:包まれる宇宙 feat. Yumi Oda / Masafumi Rio Odaさん
ポップ…ス????(いい意味で)唯一無二のジャンルが確立されていらっしゃる…!!
好みや意図などがお有りかもしれませんが、奥様のゆったりとしたメインボーカルは、この宇宙的で壮大な世界観に合わせて、リバーブやディレイとかで空間をワッと広げても面白そうな気がしました(*‘ω‘ *)
#20:I can do it alone / 翔さん
ああっ、一体どんな歌が乗るはずだったのか気になります…!!!
Djent的な低音ギターがカッコイイですね!!(*‘ω‘ *)
#21:ANGRY GIRL / 駄歌詞屋(だかしや)さん
優柔不断な男性に対する怒りの歌、ですかね。言葉の使い方や繰り返し方が独特で、謎の中毒性があります…!!一体どうしたらこんな歌詞を書けるのか。すごいです!(゚д゚)
#22:恋は、おあずけ ( I wanna keep it till next time ) / 駄歌詞屋(だかしや)さん
歌っているのは、英語版のボーカロイドか何かでしょうか?初めてお聞きする質感…!!
日本人の私が聞いている分には、あんまり違和感がなくてびっくりです!
#23:灯し火 / 賀久トニーさん
えっはじめての作曲なんですか!?世界観もまとまっておられ、メインボーカルとピアノのオブリガードがちゃんと棲み分けられていて、何よりドラムがめちゃくちゃ気持ちがいいです~!!凄い!(゚д゚)
#24:違う場所で / まめさん
歌が上手いって最高に長所だと思います…!!!もうそれだけで気持ちが伝わります~!
Aメロのちょっとかげりの入るコード進行が好きです(*‘ω‘ *)
#25:もじこう / Nfreeさん
もじこう、って何でしょう。気になります…!!アコーディオンかバンドネオン?のような楽器のレトロな雰囲気が素敵ですね(*‘ω‘ *)
#26:ProfDragonTrance / Nfreeさん
初めてのジャンルに挑戦、素晴らしいと思います~!!
個人的にZUNTATA(RAYシリーズ)とかのゲーム音楽っぽい雰囲気を感じました!