今回はボーカルその他に用いるエフェクトです。
【Melodyne 5 Studio / Celemony】
ボーカルのピッチやタイミングの修正ソフトとして他を一歩リードしているMelodyneのStudio(上位グレード)を使っています。Studioの特徴は、複数のトラックの情報を同時に表示して作業が行える(多声部のハーモニーの修正効率が劇的に向上する)ことと、倍音成分を細かく修正できる点。やや声質が異なるテイクでも擦り合わせながらコンピングができます。
ボーカル以外に、生で録音した楽器のピッチ修正にも有効です。現代人の耳は完全に正確なピッチに慣れていて、微妙なピッチのズレに敏感に反応して不快感を覚えてしまうので、ピッチには特に注意を払います。
【RX 8 / iZotope】
ブレスノイズの低減、破裂音の低減、リップノイズの低減、などを目的としたエフェクト3種類。基本的に波形編集で何とかしようと努力して、それでもどうしようもない場合に限定的に用います。多かれ少なかれ使えば音質は劣化します。
【Manipulator / POLYVERSE】
ボーカルに用いる飛び道具的なエフェクトの数々が詰まったプラグイン。エフェクトの組み合わせで多彩なサウンドが得られます。僕はプリセットツアーして面白いサウンドが飛び出してきたら使ってますが、「マニュアルをしっかり読んでもう少し使いこなしたいな…」と2017年から思ってます…
【Morphoder / WAVES】
WAVESのボコーダーエフェクトです。WoldorfのLectorっていうボコーダーを持っていたんだけど、ライセンスをどっかやっちゃったんで今はこれを使ってます。前述のManipulatorが使いこなせたら単体のボコーダーなんか要らなくなりそうなんだけど・・・むーーー