マスター譜

オレだねきっと(船橋です)

先日、かつての生徒(現在アニソンなどの作編曲の仕事をしている)から、「ドラムやギターのレコーディングをすることになり、急遽マスター譜が必要になりました。そこでドラムに詳しい船橋先生にマスター譜を制作して頂き、それを使ってレコーディングし、後日、書き方についてのレッスンを、~」なんていう連絡がありました。かつての生徒から連絡がある、それ自体は喜ばしいことです。

で、連絡の内容は「後でレッスン受けるんでー、先生慣れてるでしょ、ササッとお願いできないッスか?」 端的に言うと、こういうことです笑

マスター譜(マスターリズム譜とも言う)っていうのは、拍子とかテンポとか、コード進行とか、キメのリズムとか、楽曲構成といった、”楽曲のアウトライン”や、”アレンジ上の重要な要素”を把握できるような、簡略化された楽譜のことです。例えばこんなの。

「マスター譜を書くのに、ドラムの知識なんか要らないよ。渡せばドラマーが勝手にパターンでもフィルでも考えるでしょ。ギタリストにもそのまま渡せばOK。”マスター譜”でググれば画像なんかゴロゴロ出てくるし。」

・・・「ググれ」 ま、端的に言うとこう返答したわけです。

「調べて自分で書いてみます。」

「ドラムの録音するからマスター譜、用意してね」って言われたら、いくら何でも”それが何なのか”くらい調べてから人に頼んでもよいのでわ? と思ったりしますが笑、上に表示したのは、現在制作を進めている、生徒のみかげさんの楽曲。制作半ばで体調を崩して入院され、この楽曲『こいのぼりのぼうけん』の仕上げを託されました。ギターを弾いたり歌を歌ったりピアノを弾いたりしてくれる人達に、こういったマスター譜と、DAWで作ったスケッチを渡すと、勝手に色々考えて上手いことやってくれるわけです。

YouTubeにはみかげさんの仲間がたくさんいらして、声をかければみんないくらでも手伝ってくれるんだよ~、素敵だね! 人徳ですね~

みなさんも”マスター譜”、覚えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次