

Last seen: 2025-02-23 14:11
@sekicha 感想ありがとうございます!✨️ ピアノの音色は、何かDAWソフトの音源という訳ではなく、電子ピアノ(YAMAHA CP4 STAGE)の音をそのままミキサーを介してiPadで録ったものです。 起承転結つけられていて、ホッとしました😊...
#07 想いあふれて(船橋先生) めちゃくちゃかっこよかったです…!! ギターの音色や演奏も勿論なんですが、スキャット?(になる。。?)から始まるのも歌も渋くて…。 歯切れの良いラストの終わり方も好きです。ノリノリで心地よく聞いていました。。
#06 Your Best Friend(CeiUさん) 初めて聞きました。いい曲ですね…! すごく丁寧に打ち込みされていて、ピアノ等の音色も素敵で…心地よく聞かせて頂きました✨️
#05 仰げば尊し(セプ) 何も分からず、とにかくキラキラさせた曲にしたい!と思ってアレンジしたものです😂 最後の、下降していく3連符が個人的にお気に入りです。
#04 なんでフーガ(ino先生) 同じテーマが、こんなにも美しく重なり合うなんて凄いです…。 1:40辺りからどんどん展開されていくのが好き過ぎて…神聖な気持ちになりました。 聴き終わった時は、何でだろうが頭から離れないです😂
#03 島人ぬ宝(夕茶さん) とても丁寧で綺麗なコードで弾かれるなぁと思いました。 打ち込み?も、盛り上がりがよく分かってカッコよかったです。 優しい歌声も素敵でした✨
栞さん、凄いですね…😳 チェックしてみます!!
わ、先生から返信が💦 モーツァルトのソナチネ、調べたら、確かに…!ってなりました! 音色とか音の使い方がとても素敵で…同じストピでも、こんな演奏だったら、立ち止まって聞いてしまう、と思いました😂
#02 さんぽ(栞さん) 唯一わかったのが、最初のG線上のアリア…。(乏しいクラシック知識…) でも、クラシックとなる要素が沢山散りばめられている気がして、聞いていてとても楽しかったです✨️ また、生グランドピアノの音色が美しくて…。表現なども好きでした…!!...
ありがとうございます…!!
セプです。僕も賛同します。 よろしくお願いします。