Last seen: 2024-10-25 13:26
変わってしまうんですね...。きっと、今度は レ が音の軸になったコードを設定する想定で認識しておきます...。 かしこまりました!今だと、まだ耳が育ってないので、吉野家の牛丼とマクドのバーガーしか美味いものを知らない状態かもしれません。何がよくて、何が悪いかを教わりながら鍛えていきます。 ...
ありがとうございます!次のスレッドを作成して、5曲目の「大きな古時計」チェック依頼を行わせていただきます。 理由も、かしこまりました!自分で考えていたものとして、最初の最後の音は短いのであくまで通り過ぎる軸じゃない音。付き合ってすらいないカップル。ただの通行人や知り合い程度にしかすぎないのかなぁ...
確認ありがとうございます! C → F の進行に修正いたしました。m.40 の前半、Am にすべきか悩んだのですが、変にいじらず C でいきます。 また、前半・後半もなのですが真ん中の長く鳴っている音、レとシがメロディの軸になると思ってるのですが、なぜ違うのでしょうか? よろしくお願いし...
すいません! ちゃんと読めていませんでした。修正したので、ご確認お願いします! m.40 を C Em に修正ちょっと自信ないです前半メロディ、レが一番長い音ですが、コード C の 9th にもなるのと、他メロディは ド と ミ なので C を選択後半メロディ、シが一番長い音なるのと、コード...
トピックスの件、かしこまりました! 下記、修正をいたしました。 m.40 長い音に合わせてコードを G に修正最初と最後の音から、C or Am にすべきか? と思いましたがメロディの軸の音ではないと考えたため m.48 C → C → C と続けていたので、F へ変更コード進行的にも...
ありがとうございます! 概念そのものなかったんですね;自分がまだ習ってない拍子の考え方があるのか? とか探ったりしてました...。 そうとわかれば、2拍子設定で辻褄合わせる方式で行うようにします!とても助かりました🙇
ありがとうございます! コード進行的にも、自分だったらやらない流れなのとまだ 7th, 9th の役割を学んでいない状態だったので、変に感じたのかもしれません。 今日、少し練習しただけで「島人ぬ宝」は弾けるようになったので弾いてて楽しいですし、簡単に上達して良いですね! (もちろん、音の粗だ...
先日はレッスンでも、お話ありがとうございます。ちょっと調べていく中で疑問が出てきたので、本スレッドで引き続き失礼します。 わかりやすい曲かつ、興味が持てる曲、沖縄ポップスにはなるのですが「島んちゅぬ宝」を調べていっております。 ネットで調べた上で、コード進行と三線のメロディラインに違和感があ...
物事を理解する上で、成り立ちや歴史を調べるのはためになって良いですね!昔の人も、その当時の現代音楽に西洋音楽を取り入れようとして、新しいジャンルが生まれたり、変化をして今の音楽になったわけですね。 子孫とはいえ、現代人なので普通の人やとは思いますが、不思議な感じがしますね笑 ぜひ、またレッス...
ありがとうございます! > まず初めに、何かを創造しようという場合、自分の創造物に対して自分が興味を持てない要素を取り入れようとすること自体が間違っている、っていうことが前提としてありますね。ここが悩ましい点で ・和楽器そのものは好き・現代音楽に使われてる和楽器は好き・昔の長唄などの音...
船橋先生 レビューありがとうございます! 最低ラインを越えられてて安心しました。 > ・イントロではキックがしっかり鳴ってますが本編のキックが少し弱くて、低音域のアタックという点で少々物足りないかな…といった印象 全体的にキック少なめにしてましたが、あまりにも少なすぎたので追加いたしました...
船橋先生 お疲れ様です。 レッスン中に相談させていただきました、作成中の楽曲レビューをお願いしたく存じます。 指摘いただいていた ベースの音程、コード進行も修正済みです。 特に個人的に気になっているのが、下記になります。 --- ・楽曲の全体構成は問題ないか? ・イントロ、サビの盛り上がりが不...