フォーラム

音楽フォーラムを象徴するミニチュアの人物たちが活動する、ポップで可愛らしいシーン
アクティビティ
 
通知
すべてクリア
kumao
@kumao
メンバー
結合: 2022-02-28 18:53
Last seen: 2025-04-12 20:08
トピック: 90 / 返信: 119
返信
RE: HW:4声Take the A train

ありがとうございました!

7か月前
返信
RE: HW:4声Take the A train

ご確認ありがとうございます! >m.23かな? だったら普通にこれでいいんじゃないのかな? そうなんですね。テキストの方に例がなかったのでどうするのかな、と思ってましたが、了解です。 >ブレスポイントを作りましょうね。 確かにずーっと切れ目ないと息が詰まりそうですね。 ブレスポイ...

7か月前
トピック
返信数: 4
表示数 1696
返信
RE: JazzPianoMethodp-41再提出2

すみません。 「これ」ってファイルのことじゃなくて、ブレスポイントのことのようですね・・・勘違いでした。 それではブレスポイントを適所に入れてみます。 またm83のところは、本の方では裏コードだけど最初からオルタードの#11がついており、本当にいいのかな?、と思いつつオルタードを使ってま...

7か月前
返信
RE: JazzPianoMethodp-41再提出2

ご確認ありがとうございました! ただ、すみません。 参照用で貼ってもらってるはずのファイルについて、ちゃんと添付できてないみたいなのでご確認お願いしてもいいでしょうか?

7か月前
トピック
返信数: 3
表示数 1214
返信
RE: JazzPianoMethodp-41再提出

ご確認ありがとうございました。 一度先生に上げてもらった上の曲を研究してから、リズミックデンシティや大きな流れに注意して、また作り直してきます。

7か月前
返信
RE: JazzPianoMethodp-41再提出

すみません!テンポは120でお願いします!

7か月前
トピック
返信数: 3
表示数 1312
返信
RE: JazzPianoMethodp-41作曲

ご回答ありがとうございました。 メロディがバラついているとのこと了解です。 >いや、テンポをもっと落として〜 についても了解です。 「夜に駆ける」は2回レッスンで骨格について教えてもらっていますので、自分でレッスン動画を復習して、まず骨格だけ先生に見てもらうというやり方で再提出...

7か月前
トピック
返信数: 3
表示数 1064
返信
RE: HW:p59-0902

ご確認とお手本の作成ありがとうございました。 正直結構難しいと前々から思ってました。元々結構メロディ先行で作ってきたので、この本のように色々と指定(もはや自分にとっては縛り)があるとキツイなあ、と思ってました。 また作曲の方に戻ったらその辺のところご教示お願いします。

7か月前
返信
RE: HW:p59-0902

丁度タイムリーな話題ですね! また明日読んでおきますb

7か月前
トピック
7か月前
返信数: 5
表示数 1582
返信
RE: HW:p59-0901

>変化させた部分のモチーフを使ってBを作った方が得策と思えることとかはよくあることなるほど、それはごもっともですね。 修正の方針、了解しました。

7か月前
固定ページ 4 / 14
共有:
目次