
最後の表示: 2025-08-13 00:27
@admin ありがとうございます! 引き続き頑張ります!
ありがとうございます! サブドミナントでの着地感が少しフラフラしてて自分的に気に入ってしまったので付けてみました! 次の曲も同じ考え方でコードをつけてみます!
お疲れ様です。レッスンで教えていただいた内容をもとに再度コード付けてみました。 候補になりえるものを一旦書き出す。→コードの機能に沿ってⅠ、Ⅳ、Ⅴの他Ⅵmも取り入れて冒険を意識してみました。 大きな差はありませんが、考え方という点で間違いがないか添削をお願い致します。
ミレドですとCが答えになりますでしょうか? 段々こんがらがってきたのでこの部分を再度レッスンの時にご指導お願いします 🤣
お疲れ様です。G→Dm→CからC→F→Cに変更してみました。 考えたときに、40小節のメロが«ファミレド»で降りてきており、最後のメロのドはコードCに繋がっていると考え、残りのファミレに対応するコードで考えたときにFかDmで迷いました。🤔 Fだと前後の流れがG→F→Cとなり機能的に...
お疲れ様です。添削ありがとうございます。 やはりそこですよね😫 直してみました。再度添削をお願い致します。
お疲れ様です! 教えていただいた通りに操作したら解決しました 😊 ありがとうございます。
ありがとうございます! ご指導のもとやり直して参ります! トピックも失礼いたしました、新しく作ります!
ありがとうございます!テンションコードなど、いろんな情報が断片的に入っているためか基本的なコードでシンプルにつけることへの難しさを感じております 🤣 次は草競馬の添削をお願い致します! こんなにマイナーは使用しないでしょうか? 🤔
赤色の部分のコードを変更してみました。 添削お願い致します!