
最後の表示: 2025-06-09 20:02
添削ありがとうございます! 主メロのフレーズを先に出すのはNGなんですね、知りませんでした! まずはたくさん聴いてブラスセクションのリズムパターンの研究頑張ります!
ありがとうございます! まずは主旋律の耳コピからはじめてみます!
お疲れ様です!レッスンの際にも確認いただき、問題ないとのことで安心しました。ありがとうございます!今週はギターの練習に全ての時間を費やしていたのでお返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません!
なるほど! ありがとうございます!参考に作ってみます!
お疲れ様です!添削ありがとうございます! keyDの間違いを見直しつつもう一度解いてみます!ありがとうございます!
#40 さらに森の奥へ 途中途中の効果音がなにかアイテムをゲットしたんだなと連想させる楽しい曲だと感じました。 #41 夏夕焼 気づけば体を左右に揺らして目を閉じて聴き入ってしまいました。タイトルの通り、夏の夕焼けが思い浮かぶ温かい曲だと思いました。 #42 Welc...
#31 わすれないで 聴いた第一印象が『この懐かしさはなんだろう、、、』でした。温かい気持ちになり、作り手の思いがしっかりのっているんだろうなと感じました。 #32 distortion RPGの世界に入ったような、主人公になった気分になりました。途中の盛り上がり部分が印象に残...
#25 JK3 学生時代、将来に悩んで悩んで悩みまくってた自分を思い出しました。これからの成長に期待という意味も込めて曲の未完成さがとてもキラキラして聴こえました。 #26 構って ほのぼのとした日常のなかで猫ちゃんが可愛く主張する姿が見えました( ´∀` ) #27...
#19 扉の音、ヒールの音、氷の音、サックスの音色すべてがまさにBARを連想させ、まるでその場にいるような感覚になりました。想像力を掻き立てるのがお上手で、参考にさせていただきます。 #20 優しい音色、歌詞切なさを感じましたが、リズムの刻み方が心地よく、ただ切ないだけではないところがま...